自転車も停めやすいオープン外構へ


最初、パース依頼をメールで頂き、添付写真を見ながら
プランしたのかコチラ ↓

実際に、打合せを何度か重ねて最終がコチラ ↓

完成がどんな感じになるのか、お客様にも職人にもイメージ
してもらいたいので、パースは欠かせないですね。



以前は塀や内側に花壇があり、自転車を停めるのに
玄関ポーチの上まで階段を登って停めるので、不便を感じていたとのこと

オープン外構にして自転車の停めるスペースまでのアプローチをスロープにしました。

周りとの調和を考えて、色あいはおとなし目だけれど、
ひとつひとつ色や大きさが違うアンティークレンガ
を使用して雰囲気を出しました。
 
今回のこだわりは事前に、お客様と一緒にレンガの向きや並べ方を決めたことかな。


                  raro工房HP

前回の記事は左上の ←をクリックすると見れます


コメント