台風の後
あちこちの山の木が、なぎ倒されていました。
21号の台風のすごさが物語ってます。
台風当日は、上の口のバス停の屋根も外れてました
神社の大木が折れていた近くの家で
板壁の柱が曲がってました。
板を一旦外し塗装しなおして、柱の入れ替えをしました
柱も太くしました。
こちらは裏の空き地へフェンスが倒れてました
板壁の高さに対して柱の太さ、強度が問題かと。
高さのあるフェンスを端に立てる場合、コンクリートブロックでは穴が小さいのと深さが足りないので、
今回はコンクリートで擁壁を作り、それに柱を埋める方法で立てます。
本日、型枠を作っているところ・・・
目隠しフェンスの依頼が多い中、台風などの自然災害への備えを考えた提案が大事だなと思う今日このごろです。
raro工房HP
前回の記事は左上の ←をクリックすると見れます。
コメント
コメントを投稿