お庭つくり

いよいよ梅雨入り
紫陽花がきれいに咲く頃ですね。
先日、花の仕入れに行ったら、やっぱり紫陽花に惹かれてしまいました。
購入したのがこの2種類
他にもいいなと思う花を仕入れて植えたのがこちらの現場です。

芝生の手入れが大変ということで・・・

イメージ図
施工前の様子
施工中の様子
施工後の様子
アンティークレンガでアプローチを作り、和風の石で覆われた植栽を、アンティークレンガで花壇にし、手前は真砂土を固めたマサファルトで雑草が生えないようにしました。

水やりをしても流れおちていたのを、花壇にして土を入れることにより改善しました。

石は和室の前の石で囲まれた植栽部分に足しました。

自然な感じを出してみました

脇役には葉っぱの色が少し紫がかっている植物たちを植えました
植物が入るとアプローチがぐっと雰囲気が変わりました
余ったレンガを利用して・・・
石を入れて高さの変化を
土の部分を少し小高くするだけでも雰囲気が変わります
玄関前には、コルジリネを植えて、ベルギー産の石を敷きました。
ホームセンターの石とどこか違う上品な雰囲気が気に入ってます
玄関入って目に入るプラスチック系のホース収納や高圧洗浄、塵取りなどを
レンガで壁を作って隠しました
ほうきもうまく隠れてます

洗濯物を干しながら、庭をみて楽しんだり、水やりが楽しくなりましたと言っていただけました。



raro工房HP















コメント