とある1日

お打合せはだいたい土日が多いですね。
今日はレンガを運んだり引き上げたり、あっちこっちまわりました。

AM8:30 お客様が自分でレンガを並べるアプローチの下地つくり
そして、レンガの施工の仕方をレクチャー



AM10:00  板壁を施工する前の下地とその間、お客様と一緒に鉢の植物を
       すっきりさせました

PM13:00    板壁の柱だけこちらで立てて、板を自分で施工される方とお打合せ

PM14:30    現物サンプルを実際に置いてラインを描いてお打合せとご契約

PM4:30   お客様が施工されるレンガ300kgをお客様と一緒に運びました

PM5:30    最後に現物見本を見て頂いていたレンガを引き取りに

最初にパースを描いてから実際に施工するまでに、現物サンプルを現地に置いて ラインを描いたりして確かめたりします。そうするとちょっとでも施工前にイメージがふくらんでいただけるかと思います。

ご自身で施工したい方も、ご自身でできない部分のみをこちらで施工もやっております。
ただし、自分で施工するのに必要な材料(砂セメントや道具、ビスや工具など)はご自身でご用意して頂くのと、この場合、その部分は保証はつかないですが・・・。


raro工房HP






コメント