鉛筆を削ること
気が付くとパースや図面を描くのに使っている鉛筆がこんなにチビになっていました。
こんなチビになっても便利な道具のおかげで使いやすいんです。
なぜかシャーペンを使わず、毎回カッターで削って描いてます。
すると、描く前に削りながら集中モードに切り替えができるんです。
そういえばシャーペンも鉛筆削りも持っていないなー・・・今時ね・・・
買えばなんでも手に入る時代なのに。
この鉛筆ホルダーもアマゾンで送料無料で、翌日ポストに届きました。
便利な世の中です。
でも、だからこそ、鉛筆をカッターで削って最後まで使うこだわりを持ちたいなとふと思いました。
こんなチビになっても便利な道具のおかげで使いやすいんです。
なぜかシャーペンを使わず、毎回カッターで削って描いてます。
すると、描く前に削りながら集中モードに切り替えができるんです。
そういえばシャーペンも鉛筆削りも持っていないなー・・・今時ね・・・
買えばなんでも手に入る時代なのに。
この鉛筆ホルダーもアマゾンで送料無料で、翌日ポストに届きました。
便利な世の中です。
でも、だからこそ、鉛筆をカッターで削って最後まで使うこだわりを持ちたいなとふと思いました。
raro工房HP
コメント
コメントを投稿